チャンピオンの選択はこれだ!
    タイムアタック
- 選手名
 - H.Y選手
 - スカラシップ開始年
 - 2016
 - メーカー・車種名
 - スズキカプチーノ
 - 型式
 - EA11R
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2023年 JAF筑波サーキットトライアル選手権
 
チャンピオン獲得コメント
今年は雨が2戦と厳しくなかなかポイントを稼げませんでしたが、相手が1戦欠場だったため全戦有効の筑波シリーズは何とか獲得出来ました。
- 選手名
 - H.I選手
 - スカラシップ開始年
 - 2016
 - メーカー・車種名
 - スズキスイフトスポーツ
 - 型式
 - ZC32S
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2023年 筑波サーキットトライアル
 
チャンピオン獲得コメント
今シーズン筑波は全戦Zのパッドを使用しました。最終戦前1ポイント差でしたが、参戦全て1位で終えることができました。
- 選手名
 - Y.T選手
 - スカラシップ開始年
 - 2022
 - メーカー・車種名
 - トヨタ86
 - 型式
 - ZN6
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2022年 JAF菅生サーキットトライアル選手権
 
チャンピオン獲得コメント
2021年JAF筑波サートラB4チャンプT..Iさんの薦めでDIXCELのブレーキを採用しました。強力な制動力とリアタイヤの温まりが早くなったことが気に入ってます。そのため安心してタイムアタックができました。
- 選手名
 - H.Y選手
 - スカラシップ開始年
 - 2016
 - メーカー・車種名
 - スズキカプチーノ
 - 型式
 - EA11R
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2022年 JAF菅生サーキットトライアル選手権
 
チャンピオン獲得コメント
クラス刷新の初年度にチャンピオン獲得出来ました。R01は謳い文句通りローターや摩材の持ちも良く、アタック前半後半問わず効きが安定しているので安心してアタックすることが出来ました。
- 選手名
 - H.Y選手
 - スカラシップ開始年
 - 2016
 - メーカー・車種名
 - スズキカプチーノ
 - 型式
 - EA11R
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2022年 JAF筑波サーキットトライアル選手権
 
チャンピオン獲得コメント
クラス刷新の初年度にチャンピオン獲得出来ました。毎戦僅差の戦いでしたが、R01はアタック前半後半問わず効きが安定しているので安心してアタックすることが出来ました。
- 選手名
 - Y.T 選手
 - スカラシップ開始年
 - 2014
 - メーカー・車種名
 - メーカー・車種名三菱ランサー
 - 型式
 - CT9A
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2021年 菅生サーキットトライアル
 
チャンピオン獲得コメント
同じスカラシップ選手同士で最終戦まで争いました。菅生ではスぺコンシリーズが良いと思います。
- 選手名
 - T.I 選手
 - スカラシップ開始年
 - 2013
 - メーカー・車種名
 - トヨタ86
 - 型式
 - ZN6
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2021年 JAF筑波サーキットトライアル選手権シリーズ
 
チャンピオン獲得コメント
絶対的な制動力が高いことに加え、コントロール性の高さにいつも助けられています。ちょっとしたブレーキ操作にきちんと反応してくれるので、タイムアタックの精度が自然と上がりました。ジムカーナのような低速コースから富士スピードウェイのような高速コースまで、どこへ行っても不満無く走り回れる懐の深さが魅力ですね。
- 選手名
 - H.I 選手
 - スカラシップ開始年
 - 2016
 - メーカー・車種名
 - スズキスイフトスポーツ
 - 型式
 - ZC32S
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2021年 JAF筑波サーキットトライアル選手権シリーズ
 
チャンピオン獲得コメント
車のセッティングが決まっていたおかげで、5戦全戦優勝でシリーズを終えて安心しました。昨年は前後R01タイプでしたが、今年は「リヤで止まる。」を狙って、フロントZタイプ+リヤR01タイプの組み合わせ。フロントを曲がることに使えたので、コースレコードも更新できました。
- 選手名
 - H.Y 選手
 - スカラシップ開始年
 - 2016
 - メーカー・車種名
 - スズキカプチーノ
 - 型式
 - EA11R
 - カテゴリー
 - タイムアタック
 - チャンピオン獲得イベント
 - 2021年 JAF菅生サーキットトライアル選手権シリーズ
 
チャンピオン獲得コメント
3年ぶりにクラス成立し、チャンピオンを獲得できました。使っているR01タイプは謳い文句通りディスクローターやパッドの持ちも良く、効きも安定しているので安心してアタックすることができました。









チャンピオン獲得コメント
このクラスで2年連続シリーズチャンピオンになれました。タイムを詰めるアイテムにDIXCELのブレーキとフルードで安心して自分なりにブレーキで勝負できました。各セッションをロング走行をしてもフィーリングに変化が無く、そしてブレーキタッチが分かりやすいDURフルードのおかげでドライビングに集中できました。来シーズンもチャンピオンを獲ります!